園児募集

令和5年度(2023年度)募集人員

3年課程/90名 (平成31年4月2日~令和2年4月1日生)

見学会

令和5年度(2023年度)入園希望の方の参加となります。

※お一人一回の参加で予約が必要となります

※新型コロナウイルス感染予防の為、ご来園いただけるご家族の方は1名です。

※参加される保護者の方は、必ずマスクを着用してください。

※感染症予防対策の為、可能な限りお子さんはお連れにならないようお願い致します。

※当日、体調のすぐれない方は、ご遠慮ください。

日時
令和5年度の新入園児見学会の申し込みは締め切りました。

見学会日程:5月31日(火)、6月14日(火)、6月21日(火)、6月28日(火)

      7月5日(火)、7月12日(火)、9月6日(火)、9月9日(金)

      9月13日(火)、9月16日(金)

 

受付時間:10時10分~

開始時間:10時30分

※見学会は約1時間を予定しております。

持ち物
上履き(スリッパ等)・外靴を入れる袋
注意事項など

※自転車は駐輪場に停めて下さい。

※自動車での来園は禁止しております。

説明会

令和5年度(2023年度)の入園を希望される方は、必ず説明会にご参加ください。

※参加には、予約が必要となります。

※新型コロナウイルス感染予防の為、ご来園いただけるご家族の方は1名です。

※参加される保護者の方は、必ずマスクを着用してください。

※感染症予防対策の為、可能な限りお子さんはお連れにならないようお願い致します。

※当日、体調のすぐれない方は、ご遠慮ください。

日時
令和2年度の新入園児説明会の申し込みは締め切りました。

説明会日程:9月21日(水)、9月28日(水)

 

受付時間:13時30分~13時50分

開始時間:14時00分

※入園希望の方は、必ず上記いずれかの日時に1回ご参加ください。

※説明会は約2時間を予定しております。

持ち物

上履き(スリッパ等)・外靴を入れる袋・水分補給のため、 飲み物を各自でご用意ください。

注意事項など

※自転車は駐輪場に停めて下さい。

※自動車での来園は禁止しております。

 

運動会

未就園児の競技があります。令和5年度(2023年度)の入園希望の方のみが対象です。

※園への入場は園のネームプレートが必要です。

 ネームプレートは、説明会時にお渡し致します。

日時

今年度は、新型コロナウイルス感染予防の為

未就園児の見学と競技はございません。

注意事項など

※台風等で中止の場合は、トップページの園からのお知らせでお伝えします。

※当日の集合時間、場所も説明会時にお伝え致します。

※自転車・自動車での来園は固く禁止しております。

願書配布・入園選考・合格発表日程

配布時間内に幼稚園にお越しください。

※配布日時を過ぎますと、どのようなご事情があってもお渡しできませんので、日時をお守りください。

願書・募集要項配布日時

10月13日(木)、10月14日(金)、10月17日(月)、10月18日(火)

10時 ~ 13時
願書・募集要項代

1部 500円

願書受付

11月1日(火)

詳細は募集要項をご覧ください。

入園選考

11月1日(火)

※選考時間は願書受付時にお伝えします。

※お子様のテスト・親子面接を行います。

合格発表

11月2日(水)午前中に結果到着

※郵送にて通知いたします。詳細は募集要項をご覧ください。

合格手続き

合格通知にてお知らせいたします。

※入園金等納入・制服採寸。詳細は募集要項をご覧ください。

注意事項など

※自転車は駐輪場に停めて下さい。

※自動車での来園は固く禁止しております。

参考園納金・保護者への補助金等

入園時園納金

入園金

150,000円

施設費

100,000円

入園選考料

5,500円

入園後の園納金

保育料

月額 29,500円(年額 354,000円)

教材費

月額 1,500円(年額 18,000円)

行事費

年額 9,000円

通学バス代

月額 3,600円(年額 43,200円)

注意事項など

※一旦納入された入園金・選考料等はお返しできません。

※園納金は物価上昇や経済変動のため年度により改訂することがあります。

※寄付金は一切ありません。

保護者への補助金について(令和3年度実績)

毎年、世田谷区より保護者に対する補助金が出ます。(世田谷区に住民登録等のある方)。
①入園金補助金

入園金を納めている新入園児対象、所得制限はありません。

入園時 90,000円

②保育料補助金

月額 世田谷区 29.500円

③預かり保育利用料 補助金

月額上限 11.300円。

注意事項など

※申請は園を通して行います。

※詳しくは、世田谷区のホームページでご確認ください。

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/004/002/d00180747.html